知った時はショックでした
でもしょうがない

豊田監督の作品が大好きです
早く帰ってきて来て下さい

我が身に台風

2005年8月23日 音楽
ココ最近バイトLife
貯金残高を見て脳みそ撃ち抜かれた
眼がえぐれた

ライブのチケット立替したりしてるからなぁ〜
 
先週?いや、先々週?いつだっけか・・・
近所のUNIONでCD買ってそんなに聴いていない
確か3枚買った、中古で安いし
BEASTIE・ナンバガ・バックホーン・・・
確かこの3枚

早く学校が始まらないかと思う日々を過ごし沸々としている

今日友人から野菜が届いたサンキュウ山梨★

ROCK IN JAPAN FES.

2005年8月11日 ライブ
ROCK IN JAPAN FES.
行ってきましたよ、去年に続きあの素晴らしい空間へ。

一日目★ACIDMAN.ランクヘッド.YUKI.100s.Dragon Ash
BUMP OF CHICKEN.art-school.RIP SLYME

ACIDMAN:男だよね
ランクヘッド:若いね
YUKI:涙が出た
100s:かっこいい、何か自分泣いてた
Ash:hide飾ってくれてありがとう
BUMP:もう涙で前なんて見え無かったよ
art:言葉なんか出てこない
RIP:楽しかった

二日目★MONGOL800.フジファブリック.椿屋四重奏.THE BACK HONE
the band apart.BEAT CRUSADERS.SINGER SONGER
ZAZEN BOYS

モンパチ:初めて生で見た
フジ:最高
椿屋:そーゆーのりなんだ・・・
バックホーン:熱い!!
バンアパ:言葉見つからず、終始涙、踊る  最高!!
ビークル:お面指にかする・・・残念!!最高に楽しかった
SINGER:心地よかった
ZAZEN:神がかり、言うことなし ひなっち!!

三日目★STRAIGHTENER.つばき.銀杏BOYZ.奥田民生.アジカン
GRAPEVINE.ELLEGARDEN.サザンオールスターズ

テナー:最高!!中山氏やりすぎ。しかし最高!! ひなっち!!
つばき:若い
銀杏:凄まじい!!峯田残念だったね・・・
民生:もうカッコイイ、やっぱ違うよね
アジカン:眼鏡残念!!演奏ドンマイ
バイン:泣いた、格が違う。LAKEの主
エルレ:人気でたね、相変わらずMCで泣かさないで
サザン:お目にかかれて光栄でした

あっという間の3日間でした、素晴らしい空間だったよ
ステージ移動して飲んで・騒いで飲んで・泣いて飲んで・踊って飲んで
寝て飲んで・唄って飲んで・・・最高

いろんな業界人、アーティストを見かけてミーハー子ちゃんになりました

来年も行きます!!なんとしてでも!!その前に年末が楽しみDEATH!!

日焼けなんて気にしない、気にしないぞ・・・

暑いよね〜

2005年8月2日
学校に行ったら体験入学だから校舎に入っちゃだめって言われ、仕方なく友人とフラフラ洋服みたりご飯食べたりした

あ〜暑い

2005年7月27日 旅行
昨日の台風は何処へやら・・・
ナンダイこの暑さは・・・

先ほどから荷造りを始めまして、全く進みません

本日23時竹芝からナイトクルーズで大島へ行きます
大島に着くのが朝の5時・・・民宿開くまで何すりゃいいの?

にしても昨日じゃなくて良かった、昨日だったら船動かなかったよ

着替え・水着・タオル・洗面用具・ビーサン・日焼け止め・MD・スピーカー etc...

泳ぐぞ、待ってろ大島!!

勝てジュビロ!!

seat22

2005年7月24日 音楽
planeも気になるし
GREAT ADVENTUREもライブ行きたいし
No Regret Lifeもいいし
一杯聞きたい音楽がある、幸せな事だと思う

来月はJAPAN FES.
weezerのライブ
があるので精神的に大変です、現実を見れていません

さっきthe band apartのチケットを取りました★
昨夜コーストに行きました
あ〜ライブ・・・何て素敵なの。

くるりのライブ行きたいな〜
でもファンクラブがあるからなぁ〜・・・

プラネタリウム

2005年7月23日 音楽
CDは大抵発売日前日に店頭に並ぶので自分はほとんど前日に買います、だって待てないんだもん

BUMP OF CHICKENの新曲も前日に購入しました。
正直今回はあまり良さが見えてこなくて寂しい感じがしたけれど昨日から頭の中に世界が広がってきた
これから聞くたびに世界はドンドン広がっていくんだとおもうそれがとても楽しみ

今日バイト先で地震にあい思った以上に揺れたので揺れている間何故か笑いっぱなしだった
いざとなった時自分は死ぬタイプ

夜は地元の花火大会だったのだがバイトがラストまでだったので30分ぐらいしか見れなかった、家についてからは野球のオールスターを見た。

やはりうちの藤川はカッコイイ、しかし矢野に勝るものはいない
脳内グルーウ”全開
電車の中とかもうユラユラせざる終えない、周りの目は気にしない、むしろお前らも踊れ

昨夜も駅から自宅まで帰る道すがら踊りながら帰った

是政に事実

本日から学生の特権夏休み☆
昨夜の打ち上げのアルコールが体内に残ったままサラに脳内グルーウ”は渦をなしていく

地図

2005年7月17日 音楽
本日資格取得の為慶応大学へ講義を受けに行きました、先週の日曜も受けに行きあと明日受ければとりあえず終わりです

しかし京浜東北線は何故あんなにも揺れるのでしょうか、乗るたびに思いますドアに寄りかかっていた私の体は容赦なくドアに叩きつけられおかげで眠気は吹き飛ぶ始末であります

残念だよ靖幸ちゃん・・・

NANO-MUGEN FES.

2005年7月11日 音楽
7月9日ASIAN KUNG-FU GANERATION preaents NANO-MUGEN FES.in横浜アリーナに行ってきました。

スパルタを観て
FARRAHみて
ELLEGARDENは前に行って暴れまくり歌いまくりで口の中切れたりしてとても暑い感じで
その後一服してDOGS DIE IN HOT CARS観て
STRAIGHTENERは踊り狂い
ASHは本当に上がったし人生初銀テープ浴びもしたし
ASIAN KUNG-FU GANERATIONは歌い踊り

楽しかった、入場とか会場内とか色々不便だなって思うこともあったけどそれもFESならでわで・・・
 
帰りは汗と雨が染み込み帰宅した時はヒドカッタ。

今月はあと新木場のthe band apartがあってそれが終わればイヨイヨ来月JAPAN FES. !!!

Hunting!!!!

2005年7月5日 音楽
THE PREDATORSデビューMINI ALBUM★
ジャンルというか、世間的知名度というか何かそーゆー枠みたいなもの?をぶっ飛ばした新人?バンド!!

誰もが知っているような有名バンドの★ベーシスト
キャリアのあるマイペースバンドの★ヴォーカル&ギター
まだ名の知れていないロックバンドの★ドラム

これから彼らはどんな世界を作っていくんだろーね、早く彼らと共に叫び、踊り狂いたいよ。

やっぱり男の子はカッコいいよ

STRAIGHTENER

2005年7月2日 音楽
STRAIGHTENER BLACK STAR LUSTER in zepp tokyo
に30日木曜日体温39度の中行ってきました。
前の晩からタイミング悪く熱を出し結局その熱が下がらないまま参戦

今月は2回目のzeppであります

二階席には the pillows・さわおさん/GLAY・JIRO.TERUあとよっちゃんもみた。

ホリエ氏の喉の調子が良くなかったようだがライブ自体は勢いがあってよかった。
自分自身友人の心配をよそに踊り狂い叫び狂った。

DVDになるんだって

JAPAN前夜祭

2005年6月28日 音楽
25日にSHIBUYA-AXで行われたJAPAN前夜祭に行きました
会場まで時間があったので限定Tシャツを買ってからタワーレコードに行き友人に付き合い雑誌コーナーにいたら近くのカウンターにこれから自分が見に行くライブに出るバンドのボーカルがいて非常にテンパリました。
しかもその時自分はそのバンドのTシャツを着ていたので恥ずかしさ2倍でした。

ちなみにこのジャケットのバンドではありません

ライブは楽しかったです。

6月2日 zepp tokyo

2005年6月5日 音楽
学校帰りに友人と待ち合わせ雨のzeppに行ってきました、レミオロメンのライブをみに。 
開場時間を過ぎていたので割といい番号だったのだが前は諦めとりあえずドリンクを飲み開演を待つ事に。

隣の女の鞄が終始ぶつかり「お譲ちゃん荷物はロッカーにね」と心に拳を握り締め会場を後にした。

Eric.W

2005年5月20日 音楽
最近ずーっとthe band apart聴いてます、電車に乗っていても町を歩いていても授業中でもどこでもゆらゆらしながら聴いています。

ゆら帝のアルバムも欲しいしACIDMANのシングルも欲しいしwezeerの新譜もSINGER SONGERもほかにもアレコレ欲しいのがありまくるわけで・・・。

JAPANが楽しみでしょうがなくテンションおかしめです。
いいよね、ビークル。
今日みたいな良い天気の日にピッタリな感じ。
バイト先に持って行き店内ビークル爆音でかけたよ

ヒダカさんお洒落だよね〜、あんな37歳素敵。
一週間の連休もそのほとんどがバイトで
本日ももう少ししたらバイトなわけで・・・

しかし金曜日は東京ネズミーランドに行くのである。
学校行事で。
バス旅行なのだそうよ。

金を握り締め夢の国へ・・・

隣人13号

2005年4月24日 読書
映画を観たくて調べたら学校の近くの映画館でやっているよう。

学校

2005年4月18日
先週の金曜日から学校が始まった、校舎が新しくなったのは嬉しい事なのだがまだ片付いていないという状況。
 
学校からそのままバイト、あまりに暇だったため一緒だった子とUNOをして時間をつぶしていた。
給料泥棒とは私のこと。
昨日ASIAN KUNG-FU GENERATION「Re:Re:」 ツアーの為雨降り、寒い中横浜BLITZに行ってまいりました。
アジカンの前になんとビークルが出てきましてビックリ、お約束のコールもやってHIT IN THE USAで上がりまくり。2席でアジカンもビークルを見ていた。  

しかし昨日の客はあまり良くなかったと言うか全体的にライブなれしていない人が多かったように思う、アジカンのLIVEだからビークルの時の反応が微妙なのは分からなくもないが、昔の曲の時のノリが悪い。

個人的には12をやってくれたのが嬉しかったです。 
後藤氏の喉の調子があまりよくなさそうだったのが残念でした。

1 2 3 4 5 6 7